埼玉県さいたま市北区日進町の建て替え・リフォームならわかば建設株式会社

 

 


 
洗面台の排水管つなぎめから水が漏れる!        
対策 一度水をふき取ってみて、ナットの部分が濡れてきたら、その部部にあるパッキンの劣化が原因。水止めテープなどを張って直すか、水漏れが激しいようならパッキンの交換となります。
粘着テープで補修~修繕方法~    



1.水分と汚れをしっかりふき取る 2.テープの幅が半分になるくらいまで引っ張り、水漏れしているナットの上から下まで巻きつける。
※テープの幅が半分ほど重なるように巻く
3.ナットの部分の凹凸のあるところは指で押してなじませる。
パッキン交換~修理方法~    
1.トラップにたまった水がこぼれるのでバケツなどを下に置く。 2.トラップのナット①を外し、次にナット②をは外す。 3.①の平パッキン、②の差し込みパッキンを交換し、②①の順で取り付ける。



 

排水管が詰まって水が流れにくい!        

対策 まずは吸引カップが真空式パイプクリーナーを使って、詰まりを取り除きます。それでもダメな場合はトラップを外して管内を掃除。直らなければ排水管の奥の方の詰まりかも。お電話ください。

◆吸引カップ
 シンクに水をため、吸引カップを排水溝にゆっくりと押し付ける。次に力を入れながら上に引き上げる。
※洗面台の詰まりの時は、オーバーフロー排水口を布粘着テープなどでしっかりふさぐ
◆真空パイプクリーナー
小さいカップ使用=トラップ部分の排水口に丸くなっている面を当て、排水口の中まで水をためてハンドルを引く。

大きいカップ使用=吸引カップと同じように行う。
◆トラップを外す
 上記の「洗面台の排水管の水漏れ」のパッキン交換と同じやり方でトラップを外す。次にコップ洗いブラシなどでトラップの中の詰まりを取り除く。取り付ける際は必ず新しいパッキンに交換を。

 


 

 

トラップで排水口のにおい対策
 排水口には「トラップ」というものが取り付けられています。これはパイプを通じて下水のにおいや虫などが上がってくるのを防ぐため。においの原因は排水管の汚れか、このトラップが利いていないかのどちらかです。
 トラップは水がたまっていないと役割を果たせませんから、使っていない排水口でも定期的に水を流すようにしましょう。

 

 


 

直らない時等、お困りの時は・・・        お気軽にお電話ください。

 

 

Copyright(C)2004-2005 Wakabakensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.